フルティフォーム®
よくある質問

よくある質問 一覧

フルティフォーム®に関してよくお問い合わせいただく質問です。

吸入準備個別ページへ

ボンベが押せません。
ボンベを押しやすくするための補助具(フルプッシュ®)を無償で提供しています。処方して貰った病院、クリニック又は薬局へお問い合わせください。

新しい吸入器を使用する場合やしばらく期間が空いてから使用する場合はどうすればよいですか?
新しい吸入器を使用する又は3日以上使用しなかった場合は、吸入器をよく振った後、4回空噴霧してから使用してください。

吸入方法個別ページへ

アルミ缶を押すのと吸入を同時にできません。
完全にあわせる必要はありません。焦らずに深呼吸するイメージでゆっくり深く吸い込んでください。

吸入のコツ個別ページへ

吸入を忘れた場合はどのようにすればよいですか?
気付いた時点で可能な限り速やかに1回分を吸入し、その後の吸入は、通常吸入している時間帯に1回分を吸入してください。
また、一度に2回分を吸入しないでください。

なぜ吸入後にうがいをする必要があるのですか?
のどや口の中に残っている薬を洗いながすためです。うがいは副作用の予防になります。

残りの吸入できる回数はどのように確認すればよいのでしょうか?
吸入器のカウンターに残りの吸入回数が表示されています。アルミ缶を押すと自動的にカウンターが動き、最初は緑色、使っていくうちに黄色、赤色へ変わっていきます。完全に赤色になったら残り約20吸入分です。
なるべく早く受診してください。

カウンターが0(ゼロ)になってもボンベを押すことができるので使い続けて良いのでしょうか?
十分な量のお薬を吸入することができませんので、カウンターが0になった後は使用しないでください。

お手入れ・保管方法個別ページへ

どのように捨てればよいですか?
プラスチック部分とアルミ缶(スプレー缶)に分けて、地方自治体により定められた廃棄物の処理方法に従い、廃棄してください。

使用期限はありますか?
開封後の使用期限は設定していませんが、アルミ包装を開封後、3ヶ月間は安定であることは確認しています。

ぜん息症状・治療個別ページへ

症状がないときは吸入しないでよいですか?
治療薬の減量や中止は、主治医の先生が見極めて判断しますので、指示があるまでは現状の治療を継続してください。
症状がないからといってお薬を中断してしまうと、喘息の症状が再び現れることもあります。ぜん息患者さんの気道は慢性的に炎症を起こしているので、継続治療が必要です。
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6

フルティフォーム®を服用する患者さんまたはご家族ですか?

このサイトには杏林製薬のフルティフォーム®を服用中の患者さんとご家族のためへの
情報が掲載されております。治療に関するご質問は、医師にお問い合わせ下さい。

はい(成人)
いいえ(小児)